2012年09月04日
ちょこっとメモ79 離れた位置の文字を一緒に選択したい時は
文章を入力していて、ちょっと目立つように色を変えたり強調したい部分が数か所あったとします。
1か所ずつするのもありですが、同じ効果をつけるならまとめてしたいですよね。
そんな時は、1か所目は普通にドラッグ、次の場所を選ぶ時は「Ctrl」キーを押しながらドラッグします。
さらに他の所もなら「Ctrl」キーを押しながらドラッグを繰り返します。
これで複数を一緒に選ぶことが出来ます。
ただし途中で「Ctrl」を忘れると解除されてしまってそれまでのが解除されてやり直しなのでご注意を!
posted by チョコ at 22:00| Comment(0)
| ワード
2012年09月01日
ちょこっとメモ78 文字にふりがな(ルビ)をつけたい
難しい字や特殊な読みの字を使って文書を作るなら、やっぱりふりがなは必要ですよね。
2003ならわかってたのに2010や2007になったら行方不明ー!と焦った方はいませんか?
私はわからず結構探しましたね(ちょと遠い目…)ボタンのデザインまで変えなくてもいいのに〜と真剣に思いました。
その「ルビ機能」ですが、つけたい字をドラッグしておいてから「ホーム」のタブにある「亜」という字の上に小さく「ア」がついているボタンをクリックするとふりがなを付ける画面が表れます。
自動で入ってますが、違っていたり振り分け方を変えたりしたい場合もここで設定できます。
ちなみにルビを設定してから文字サイズを変えるとルビがずれてしまうので、文字サイズはルビを付ける前に整えておきましょう。2度手間になってしまいます。
posted by チョコ at 22:00| Comment(0)
| ワード