2012年05月22日
ちょこっとメモ10 テンキーで数字が入力できない
キーボードの右側にある数字ばかり集まった電卓のような部分を「テンキー」といいます。
数字を入力する時にすごく便利ですが、突然数字が入力できなくなって焦ったことはありませんか?
入力中にうっかり「NumLock」(ナムロック)というキーを押してしまうとそんなことが起こります。
テンキーで数字を入力するには、「NumLock」がオンになっていないと使えません。
オンになっている時は、テンキーの左上位の位置にあるランプが点灯しています。
そのランプがついていなければオフになっています。
なので「NumLock」を押してみてください。
「NumLock」キーを押すことでオン・オフを切り替る事ができるので再び数字を入力できます。
posted by チョコ at 11:00| Comment(0)
| Windows
この記事へのコメント
コメントを書く