お久しぶりです、ちょっと更新をさぼってしまいました。反省…(´・ω・)
今回は簡単なさくらんぼを書きながら図形の操作をしようと思います。
リボンにある「挿入」タブの図形をクリックすると色々な図形を選んで書くことができます。
その中にある基本図形の「円/楕円」をクリックして図形を描きたい場所で斜めに図形の直径を引くイメージでドラッグすると図形が描けます。
しかし初期のままでは水色っぽい色と線でとてもさくらんぼにはなりません。
なのでまずは線を変えようと思います。
図形を描いた時のままなら線と○と□に囲まれて図形が選択された状態になっているはずです。
囲んでいる線のない解除された状態なら図形をクリックして選択しましょう。
その時リボンは描画ツールになっていると思います。なっていなければ図形をダブルクリックして描画ツールを出しましょう。
描画ツールの「図形の枠線」をクリックすると色々な種類の線や太さを変えることができます。
今回は「線なし」にします。
これで図形の枠線が消えます。